パート譜の印刷をしようとすると、強制終了する問題
Finale2007からの「パート・リンク」機能は、スコアのファイルから別ファイルに書き出すことなく、ひとつのファイル内でパート譜の編集・管理ができる。
この機能によるトラブルについての覚書。
知人の話によると、パート譜の印刷ができなく、突然強制終了してしまうという。
その問題のあるファイルをもらって、当方の環境でも試してみたところ、確かに同じような状況に。
サポートによって解決法がわかった。
問題は「ファイル情報」の「スコア譜名(パート譜名)」である。
Windowsで作成されたファイルを、Macで編集した結果
スコア譜名が文字化けを起こしていたのである。
これを適当な日本語に書き換えた結果、見事に印刷ができるように。
意外な盲点。非常にレアなケースだが、こんなこともある。
「■楽譜作成ソフト」カテゴリの記事
- 電子譜面台の考察(2009.04.20)
- パート譜の印刷をしようとすると、強制終了する問題(2008.09.23)
- Finale NotePad2008 日本語版登場(2008.07.03)
- 外部MIDI音源の有効性(2008.04.15)
- Sibelius5日本語アップグレード版申し込み(2008.03.02)