« 2011年8月 | トップページ | 2011年12月 »

2011.10.15

10.15ライブお礼

10月15日、うたげの日vol.7終了しました。
遅ればせながら、御礼です。
ありがとうございました。
以下、当日セットリスト。

111015Lxsetlist

01,Hot kitchen (Miyuki.N)
02,「代行のススメ」テーマ (H.takumi)
03.キングコング・コード (Miyuki.N)
04.Crystal gazing (H.takumi)
05,花軍 (Miyuki.N)
06,花笑み (Hitomi.N/arr.H.takumi)
07,Impression of Sunrise (H.takumi)
08.夕陽の沈む丘 (H.takumi)
09,メデシン・ボオル (H.takumi)
10,Inochi (Hitomi.N/arr.H.takumi)

「girafe」さんとの合同
01,この道
02,蘇州夜曲〜Take Me Home,Country Road
03,五月のサンバ

111015Utage

イベント全体の雰囲気が、すんごくアットホームで救われました。
楽しめました。ぜひ、またご一緒させていただきたく。

| | トラックバック (0)

2011.10.13

ぼちぼちやっております。

良い季節です。
できるだけ毎日散歩してますが、
このままの季節が続いて欲しいです。

近日参加作品やイベント情報を、ざっと更新してみました。
右のサイドバーをご覧くださいというと、身も蓋もないか。

15日は、我がトリオバンド「lx+」でライブ
girafeというバンドの佐藤有介さんが主宰する音楽イベント
「うたげの日」に参加させてもらいます。
この日の出演者、ゆるいキャラクターが集まっておりますので
ゆるいテンションのライブになること請け合いです。

16日から23日まで、
村松正浩監督の
『グレイト・グランマ・イズ・スティル・アライブ』
深谷の映画祭で上映されるようです。
わたし20日に伺おうかと思っておりますけども。

19日から23日まで、
スタジオバリオさんで『広島の母たち』
硬派な舞台です。
主宰・演出の、冴さんですけど、
小説家・山本眞理子氏原作による
広島原爆のノンフィクションを、再演し続けてます。
わたしも、ライフワークのつもりです。

22日から二週間レイトショー
七里圭監督作品、映画『眠り姫』
遂にアンコール上映10回目だそうです。
いや、凄い。

27日、
一夜限りの生演奏上映『ホッテントットエプロン−スケッチ』
同じく七里圭監督作品
こちらも5年のアンコール再演を経て
いよいよ初演時のオリジナルフルメンバーが集結。
やる方も楽しみです。
わたしはピアノを少し混ぜてみます。

珍しくいろいろある時期なのでした。
どちらかでお目にかかれることありましたら幸いです。

| | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年12月 »