« 2010年4月 | トップページ | 2010年7月 »

2010.05.23

ミステリアスとプログレ、そしてエレジー

いや〜、連休あけてから、よく寝てます。
五月病なのかもなー。

5/2のlx+ライブの記録を整理しましたので、一部、自作曲を載せてみます。

●『crystal gazing』
CD『花独楽』にも収録している、隠微な曲。
やりたかったのは、オスティナートと、フリジアンと短音階が交差する妖しさ。

●『Gの襲来』
ほぼ学生時代に書いた、ピアノとヴァイオリンのDuoです。
そうか、これプログレなんだな。(笑)若さが感じられます。

●『Monica#2』
やはりCD『花独楽』にも収録している、
ストレートな哀歌でありますな。
こちらはピアノとヴィオラのDuoです。
ちなみに私は座っているだけであります。

次のlx+のライブは、7/13@中目黒「楽屋」さんです。
http://www.rakuya.net/

| | トラックバック (0)

2010.05.04

ライブの御礼であります。

ライブにお越しいただきました皆様へ

GW中にも関わらず、足をお運び頂き、
誠にありがとうございました。

Lx 100502Setlist

100502@新宿「たかのや」セットリスト

1,うたかた (Miyuki.N)
2,crystal gazing (H.takumi)
3,spanish onion (Miyuki.N)
4,no-key my sister「のんきな姉さん」テーマ (H.takumi)
5,Gの襲来 (H.takumi)
6,Monica#2 (H.takumi)
7,花笑み (Hitomi.N,/arr.H.takumi)[new!]
8,Congratulate you on... (H.takumi)
9,Japanesque (Miyuki.N)

今回の対バンは、ナカヤマカズコさんと伊藤奈央子さんの
朗読とピアノのコンビでした。
ナカヤマカズコさんとは、「しずくまち♭」で
音楽をお手伝いさせてもらっている旧知の仲ですので、
合同でひとつやってみましょうということで
「犀」という話(脚本・ナカヤマカズコ/音楽・侘美)を
朗読付きで出演者全員でやってみました。
いかがでしたでしょうか?

100502Lxplus1

そして、ピアノ「南保ひとみ」のオリジナル曲「花笑み」の
lx+ヴァージョンの初披露目でもありました。
彼女の曲も、これから徐々に取り上げていきますので、
ご期待くださいませ。

100502Lxplus2

lx+では写真で、とてもお世話になっている
C葉さんがいらしてくださったので
めずらしく写真付きで紹介しております。
ありがとうございます!

100502Lxplus3

終演後の出演者とお客様との有意義かつ、ゆる〜い打ち上げであります。

100502 164905-1

次回は7月13日@中目黒「楽屋」さんです。
そちらもよろしくお願いいたします!

| | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年7月 »