加糖煉乳万歳
書くか書かないか迷った揚げ句、書いちゃってみる。
ここ最近のハマリものは、「森永れん乳氷」っす。
もうね、毎日のように食べてます。
というのも、この猛烈な気温の中、自転車で移動して、ものすごい汗を大量に放出して帰宅する自分に対するご褒美っす。
まぁ、電車代が浮いたと思えば、大した贅沢でもありましぇんし。
帰宅後に、クーラーをスイッチオ〜ン、本格稼働するまでの数分間のお楽しみ。
あらゆるコンビニで、氷菓類にチャレンジしましたが、やはりこれに勝るもの無し。それくらい、絶妙な練乳濃度なのです。くぅ〜。
ちなみになぜ「練乳」ではなく、「れん乳」か?
本来の表記は「煉乳」であり、「練乳」は「煉」が当用漢字ではないので、その代用。
「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(昭和26年厚生省令第52号)」では「れん乳」と書かれるらしい。
う〜ん、勉強になったよ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)