リハ×2
@大塚「スタジオVARIO」→南大塚社会教育会館
このタイミングで芝居の音楽が2つもかぶってしまったので、もうこの一週間は時間との戦い。
曲作っては、音源あるいは譜面をもって次の日のリハに当てるという日々の連続。
これ、さすがに身体と心に悪いです。
生きた心地がしませんな。(苦笑)
本日のダブルのリハーサルが終了したので
一気に開放感に浸りきっておりまする。
とりあえず大塚駅到着。夏祭りの雰囲気炸裂。
明日からの大塚での公演は、ほんとに間に合うのか不安でしたが、かえって程よく凝らなかったことが、かえって芝居の邪魔にならない程度のアンビエントな印象を強めていて結果オーライでした。ああ、よかった。
その足で夜からは、もうひとつのリハーサル。
ここでは自分はピアノを弾くので、頭の切り替えが大変。こちらもなんとなく全体像ができあがってくる。
ヴィオラのH氏との息も、昨日よりは歌い方が合ってくる。
ほんとにほっとした。
というか、やればできるもんだなと。
極限状態を味わった一週間でした。
気がついたら、8月に行われる舞台公演、大小問わず自分が関わったものは4つのプロジェクトがあることになっている。よかったら遊びにきてください。
帰りの道端でみつけた猫。
静かにしているところを激写しようとしたら、起き上がった。
ちょっと恐い襲いかかってきそうな写り。
疲れた身体で遅い食事をしながら日本酒などをかるく一杯。
これはこたえた。酔っぱらったっす。
| 固定リンク
| トラックバック (0)